文字サイズ
松川村第6次総合計画
2016年03月18日 更新
「松川村第6次総合計画」は、向こう10年間(H22~H31)にわたる長期的な村づくりの基本的な指針を定める計画です。この計画は、村のめざす将来像やそれを実現するための施策の大綱を掲げた基本構想と、基本構想に基づいてそれを実現するための具体的な施策や目標数値を示した基本計画により構成されています。
計画の策定にあたりましては、多くの村民(16歳以上)や中学生を対象としたアンケートにより、村民の皆さんの意見をお聴きしながら進めて参りました。また、地域づくり推進委員会を中心に各分野の委員会・審議会等において検討を重ねてきました。
第6次総合計画
◆第1章 受け継がれてきた美しい田園風景と暮らす村づくり (PDF:2.1MB)
◆第2章 健やかに笑顔で暮らす、支え合いの村づくり (PDF:1.7MB)
◆第3章 安全で、安心・快適に暮らせる村づくり (PDF:1.75MB)
◆第4章 人を育み、生き生きと暮らせる村づくり (PDF:2.66MB)
◆第5章 暮らしを支える、にぎわいと活力ある農業の村づくり (PDF:2.05MB)
◆第6章 心かよわせ、ともに暮らす協動の村づくり (PDF:2.0MB)
※第6次総合計画の一括ダウンロードはこちら(PDF:15.2MB)
お問い合わせ先
担当:総務課 政策企画係
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76-5
TEL:0261-62-3111 / FAX:0261-62-9405