保育時間・保育料

2021年12月14日 更新

通常保育時間

★通常保育(月曜日~金曜日)

  保育時間は、お子さんの認定区分によって次の通りとなります。

   ○教育標準時間(1号認定)    8時~13時 (左記時間以外は、預かり保育があります。)

   ○保育短時間(2・3号認定)   8時~16時 (左記時間以外は、延長保育があります。)

   ○保育長時間(2・3号認定)   7時~18時 (左記時間以外は、延長保育があります。)  

 ※1号認定 = 3歳以上で教育標準時間(8時~13時)の利用でよい子ども
  2号認定 = 3歳以上で保護者が就労しているなど保育を必要とする子ども
  3号認定 = 3歳未満(0・1・2歳児)で、保護者が就労しているなど保育を必要とする子ども

   

土曜保育

  毎週土曜日は希望保育となり、北保育園で実施しています。

   ○保育短時間(2・3号認定)   8時~16時 (左記時間以外は、延長保育があります。)

   ○保育長時間(2・3号認定)   8時~17時 

     ※利用される場合は、事前に申し込みが必要です。
     ※保育料は、通常保育料金に含まれています。

通常保育料

★保育料の算定・お支払い方法

  ・保育料は、基本的にご両親(保護者)の所得によって決定されます。ただし、保護者以外の
  同居家族が園児やそのきょうだい又は保護者を扶養している場合は、その方も算定対象となりま
  す。
  ・保育料の算定は、市町村民税をもとに行います。なお、当年度の市町村民税が適用となるの
  は、9月分の保育料からとなります。
  ・納入は全て口座振替です。取り扱い金融機関は八十二銀行・松本信用金庫・大北農協・ゆうち
  ょ銀行の本店及び各支店です。

   保育料基準額表はこちら.pdf

 

★保育料の軽減

  世帯の状況が次の場合、保育料が軽減されます。

  ○保育料基準額表1に該当する世帯
   *多子世帯の軽減
    保護者と生計同一の兄姉がいる場合、第2子は半額、第3子以降は0円
     (第2階層は第2子以降0円)  

  ○保育料基準額表2(ひとり親、在宅障がい児(者)世帯)に該当する世帯
   *多子世帯の軽減 
    保護者と生計同一の兄姉がいる場合、第2子以降は0円

     

 

延長保育・預かり保育(保育時間・保育料)

 保護者の就労や用事などの事情のため、通常保育時間ではお迎え等が間に合わない場合に延長保育及び預かり保育を実施しています。

 延長保育・預かり保育(保育時間・保育料)はこちら.pdf


お問い合わせ先

担当:教育委員会 子育て応援課 南・北保育園

■認定こども園 松川北保育園
 〒399-8501
 長野県北安曇郡松川村57番地1
 TEL: 0261-62-3530 / FAX: 0261-62-6625

■認定こども園 松川南保育園
 〒399-8501
 長野県北安曇郡松川村5651番地11
 TEL・FAX: 0261-62-5578