防災行政無線(屋外放送)の時差放送の実施について

 防災行政無線の屋外放送について、これまでは全ての屋外スピーカーから同時に放送する「一斉放送」を実施してきましたが、近接するスピーカーの干渉や反響により聞こえづらいという状況が確認されてきたことから、令和4年1月以降の放送より、放送するスピーカーを2つのグループに分け、グループごとに時間差で放送を行う「時差放送」とすることといたしますのでお知らせします。

 この「時差放送」は、1回目のグループのスピーカーから放送した後、続けて同じ内容の放送が2回目のグループのスピーカーから放送される方式となります。

 これにより、これまで2回繰り返した音声放送は、繰り返さず1回のみの放送としますが、場所によっては、同じ放送が2回聞こえる場合がありますので、ご理解くださるようお願いします。

 なお、災害時の避難情報や火災速報等の緊急を要する放送及び、屋内(戸別受信機)への放送は、従来のとおり一斉放送となります。


お問い合わせ先

担当:総務課 総務係

〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76-5

TEL:0261-62-3111 / FAX:0261-62-9405