休日・救急診療

2023年09月01日 更新

▼休日に具合が悪くなったら・・・

休日は休日当番医に相談してください。

  • 01月の日曜・祝日の当番医
  • 02月の日曜・祝日の当番医
  • 03月の日曜・祝日の当番医
  • 04月の日曜・祝日の当番医
  • 05月の日曜・祝日の当番医
  • 06月の日曜・祝日の当番医
  • 07月の日曜・祝日の当番医
  • 08月の日曜・祝日の当番医
  • 09月の日曜・祝日の当番医
  • 10月の日曜・祝日の当番医
  • 11月の日曜・祝日の当番医
  • 12月の日曜・祝日の当番医

▼緊急当番医

長野県広域災害・救急医療情報システムによる休日・夜間緊急医案内サービス

◆電話による案内サービス

ナビダイヤル 0570-088199

◆インターネットによるサービス

ながの医療情報ネット<外部リンク>
【平常時】医療機関案内、休日・夜間緊急医案内
【災害時】災害医療情報案内など

▼小児救急電話相談

小さなお子さんをお持ちの保護者の方が、休日・夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診療を受けたほうがいいのかなど判断に迷った時に、小児科医師・看護師への電話による相談ができるものです。
小児救急電話相談(#8000)(厚生労働省サイト内)<外部リンク>


お問い合わせ先

担当:福祉課 健康推進係 (保健センター)

〒399-8501
長野県北安曇郡松川村64番地1

TEL:0261-62-3290 / FAX:0261-62-1030