橋梁長寿命化修繕計画

2019年08月15日 更新

橋梁長寿命化修繕計画を策定しました

村では、村道に架設されている橋梁の今後の維持管理における方針や、修繕への取り組みについて定めた「橋梁長寿命化修繕計画」を策定しました。
橋梁長寿命化修繕計画は、従来の対症療法的(壊れたら治す)維持管理から、予防保全的(事前に修繕する)維持管理へと管理手法の転換を進め、安心で安全な道路環境の提供を行うとともに、橋梁の耐用年数の延長と、計画的な修繕による必要予算の平準化など、維持管理コストの縮減を図ることを目的としています。
今回の橋梁長寿命化修繕計画は、村が管理する道路橋梁約93橋を対象に策定しましたので公表します。

計画の内容

今回策定した長寿命化修繕計画の内容については、下記のPDF文章でご覧いただけます。

「橋梁長寿命化修繕計画」.pdf


お問い合わせ先

担当:建設水道課 建設係

〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76番地5

TEL:0261-62-3110 / FAX:0261-62-4071