松川村DX推進計画に関する意見公募(パブリックコメント)の結果をお知らせします

2023年11月20日 更新

松川村DX推進計画に関する意見募集(パブリックコメント)は、応募期間終了のため、募集を締め切り致しました。募集期間中にご意見やご要望などの応募はありませんでしたので、お知らせ致します。ご協力ありがとうございました。

 今後は本ページに掲載の案を成案とし、計画に従って松川村のDXを推進して参ります。

 

---以下、パブリックコメント実施時の掲載情報

◎松川村DX推進計画の策定にあたり、案に対する皆さまからの意見公募(パブリックコメント)を行います

 松川村DX推進計画は、本村のデジタル環境の改善、改革を進め、時代に合った住民サービスを提供できる体制を整え、DX推進の指針として、行政手続きのスマート化、村民と行政をつなぐ情報発信、デジタル技術を活用したサービスの提供などの取り組みを推進するためのものです。

 策定にあたっては、国の「自治体DX推進計画」「デジタル田園都市国家構想」「デジタル社会の実現に向けた重点計画」などを勘案しており、その他各種計画との整合も図っています。

松川村DX推進計画(案)

◆募集内容 松川村DX推進計画(案)に対するご意見とご提案

◆募集期間 令和5年10月25日(水)から令和5年11月15日(水) ※期間内必着

◆閲覧場所 本サイトに掲載の計画書又は松川村役場DX課窓口

◆提 出 先 松川村役場DX課DX推進係

◆提出方法 所定の様式にご意見等を記入の上、次のいずれかの方法でご提出ください。

 応募様式はこちら

 (1)電子メール joho@vill.matsukawa.nagano.jp
 (2)FAX 0261−62−9405
 (3)郵送 〒399−8501 松川村76−5 松川村役場DX課DX推進係 あて
 (4)持参 松川村役場DX課DX推進係へご持参ください。

◆ご意見等を提出いただける方

 (1)松川村民
 (2)松川村内に事務所を有する個人又は団体
 (3)松川村内に通勤・通学する方
 (4)その他、松川村DX推進計画(案)に記載の事項に利害関係がある方

◆そ の 他

・住所・氏名・電話番号など連絡先については公開しませんが、いただいたご意見等は原則公開いたします。
・いただいたご意見について、本村の考え方等についてホームページ上で公開いたしますが、個別には回答いたしませんので、あらかじめご了承ください。
・ご意見等の提出に際してご記入いただく個人情報については、本件以外の目的に利用いたしません。


お問い合わせ先

担当:DX課DX推進係

〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76-5

TEL:0261-62-3111 / FAX:0261-62-9405