文字サイズ
フォトニュース
有明山登山道整備
7月2日(火)
松川村観光協会と村職員による有明山登山道整備が行われました。
登山道入口に行ってみると・・・橋がありません。最近の集中豪雨などにより流されたようです。
▲立派な橋が流れてしまいました。
橋を渡すことが本日の主な作業になりました。
材料等もなく付近での倒木・流木などを使用し、橋をかけました。
▲何とか向こう岸までは行けれるようになりました
途中あがりこサワラ群生地への橋も流れていましたので新たに作りました。
▲有り合わせの材料を使用した橋の渡りごこちはスリル満点です。
このような状況のため有明山登山道を、すべてを整備することはできませんでした。
梅雨の季節でもあります。今回作りました橋がいつ流されるとも限りません。
あがりこさわら群生地へお越しの際は、無理などなさらないようにお願いします。
また、有明山登山道については未整備の部分もあり、登山をするには非常に厳しい状況です。
安易な考えでの登山は控えてください。
お問い合わせ先
担当:総務課 政策企画係
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76-5
TEL:0261-62-3111 / FAX:0261-62-9405