文字サイズ
フォトニュース
にじみランタン教室
2月3日
松川村観光協会主催によるにじみランタン教室が行われました。
にじみランタンとは絵本画家いわさきちひろが用いた水彩技法である「にじみ」
を使いほのかに光るランタンを作るものです。
今回制作したものはこんな感じにできました。
制作時間は早い人で2~3時間、乾かす工程で1日程度で気軽に作ることができます。
にじみランタンは村内の障がい者団体がアート活動の一環として制作をしました。
にじみの技法を安曇野ちひろ美術館職員の方から教わり、どのようにしたらきれい
に作れるかなど会員や村職員が試行錯誤し、完成となりました。
それを安曇野ちひろ美術館のイベントに飾らせてもらったものが、村観光協会職員
の目に留まり、制作や飾ることができないかと持ちかけ今回の教室開催となりました。
ちなみに夏に美術館さんへ飾らせてもらったのはこんな感じです。
芝生のうえで幻想的に光るランタンとなりました。
お問い合わせ先
担当:総務課 政策企画係
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76-5
TEL:0261-62-3111 / FAX:0261-62-9405