フォトニュース

2019.5.14 農業小学校りんご摘花作業

 小学校4年生 73 人が農業小学校の授業で、東印平林農園にてりんごの 摘 花作業を行いました。

 4年生は村の特産品であるりんごがどのように作られているか、年間を 通じて学んでいきます。生徒たちは 1 つの花 房に複数咲いた花を1つだけ 残して、十分な栄養を集める「摘花」の作業を真剣なまなざしで行ってい ました。

 作業を行った曽根原 花さん(東松川南)は「いっぱい咲いている花を一 つにするのが大変だった。農家の人はすごいと思った」と話していました。

 東印平林農園の平林智彦さん(中部)は「村の特産品であるりんごのこ とを学んでもらい、特産品があることのありがたさを知ってもらえれば」 と話していました。 みんなで作業したりんごが、秋になっておいしく実るといいですね。

 摘花作業1.JPG  摘花作業2.JPG


お問い合わせ先

担当:総務課 政策企画係

〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76-5

TEL:0261-62-3111 / FAX:0261-62-9405