文字サイズ
フォトニュース
2020.6.10 大北地区危険物安全協会車いす寄贈
大北地区のガソリンスタンドや宿泊施設、工場などでつくる大北地区危険物安全協会は、設立 60 周年を記念して松川村に車いす1台を寄贈しました。
1960 年(昭和 35 年)に発足した協会は、施設の点検や安全講習会の開催、資格取得の協力などの事業を行ってきました。設立 60 周年を記念して大北地域の5市町村にそれぞれ車いすを寄贈しました。
曽根原 幹二会長は「今後も地域の危険物の安全な取り扱いと社会貢献を主軸に活動していきたい」と話し、平林村長は「高齢者や障がい者の皆さんの助けとなるよう、活用していきたい」と感謝していました。
この車いすは役場ロビーに設置し、大切に利用していきます。
お問い合わせ先
担当:総務課 政策企画係
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76-5
TEL:0261-62-3111 / FAX:0261-62-9405