文字サイズ
フォトニュース
2021.1.7 姿入り銘々額 村有形文化財指定
教育委員会は、西原地区の有明山社に奉納されている、杉板に俳句と作者の絵が書かれた「姿入り銘々額」22枚を村有形文化財に指定しました。
この額は、平成29年に有明山社の土蔵の中で見つかり、村が調査を進めてきたもので、大きさは縦約40cm、横30cmで明治16年頃に制作されたものと推測されています。自作の俳句と作者の名前、文机で句をしたためる姿の絵が描かれ、服装などから当時の生活がうかがえます。
須沢教育長は「10年ぶりに20番目の指定をすることができ大変嬉しく思います。管理をされている方と相談し、村民の皆さんに見ていただく機会を作っていきます。また、今後も貴重な文化財の保護や調査に取り組んでいきたい」と話していました。
お問い合わせ先
担当:総務課 政策企画係
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76-5
TEL:0261-62-3111 / FAX:0261-62-9405