質問
成人の予防接種(インフルエンザ、新型コロナワクチン、高齢者用肺炎球菌ワクチン、帯状疱疹)の接種費用の補助について教えてください。
回答
インフルエンザ
65歳以上の方、60歳以上65歳未満で一定の障害がいを有する方は、窓口負担1,200円で接種ができます。
広報まつかわ9月号15ページ「インフルエンザと予防接種」をご確認ください。
新型コロナワクチン
65歳以上の方、60歳以上65歳未満で一定の障害がいを有する方は、窓口負担1,800円で接種ができます。
広報まつかわ9月号15ページ「新型コロナと予防接種」をご確認ください。
高齢者用肺炎球菌ワクチン
65歳の誕生日前日から66歳の誕生日前日までの方、又は60歳以上65歳未満で一定の障害がいを有する方で、過去に同ワクチンを接種したことがない方が対象です。該当する方は、窓口負担2,000円で接種ができます。
帯状疱疹
現在、助成金はありません。
- 回答登録課
-
福祉課/健康推進係(保健センター)