本文へ

有明山

ページ番号
1100036
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

私達の母なる山、「信濃富士」有明山

有明山

 安曇野に住むすべての生き物たちの日々の営みを、ときに優しく、ときには厳しいまなざしで見守ってくれているのが、わたしたちの母なる山、信濃富士「有明山」です。
 厳しい自然条件にもかかわらず、この山のふもとには、縄文の昔からつねに人が住みつづけてきました。この山里には、人を魅了してやまない何かがあったのでしょう。
 この松川村のシンボル、信濃富士とも呼ばれる有明山は、標高2,268メートル。馬羅尾高原より約4時間から5時間で頂上に着くことができます。
 頂上からの安曇野の眺めはこの登山の素晴らしい"ご褒美"です。

有明山を登る人々
有明山登山

有明山へのアクセス

有明山へのアクセスマップ
JR大糸線信濃松川駅~林道終点 約7.5km
タクシーにて 約15分
営林署小屋~林道終点 未舗装
お問い合わせ

教育委員会/学校教育課/学校教育係

〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76-4 子ども未来センター「かがやき」内
電話:0261-62-3366
FAX:0261-62-0234