松川村総合型地域スポーツ・文化クラブ
松川村総合型地域スポーツ・文化クラブ
総合型地域スポーツクラブとは
人々が身近な地域でスポ-ツに親しむことのできる新しいタイプのスポーツクラブで、子どもから高齢者まで(多世代)、様々なスポーツを愛好する人々が(多種目)、初心者からトップレベルまで、それぞれの志向・レベルに合わせて参加できる(多志向)、という特徴を持ち、地域住民により自主的・主体的に運営されるスポーツクラブです(スポーツ庁より)。
現在全国に3,500を超えるクラブが設立され、それぞれの地域で、スポーツの振興やスポーツを通じた地域づくりなどの活動を行っています。
松川村総合型地域スポーツ・文化クラブとは
【クラブ理念】
子どもから高齢者まで多世代の人々が気軽に楽しく多様なスポーツ及び芸術・文化活動に親しむことができ、その活動を通して、ひとりひとりが豊かな人生を送ることを目的とする。
現在、村の各スポーツ・文化団体の活動サポーターとして活動しています。
具体的には、スポーツ安全保険の一括申請や団体活動の相談窓口を行っており、今後はクラブ主催事業の推進や他団体との連携協力を進めていきます。
クラブ概要
- お問い合わせ
-
公民館/社会教育課/社会教育係
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村84番地1
電話:0261-62-2481
FAX:0261-62-2994