本文へ

生ごみ処理機等設置事業補助金の申請について

ページ番号
1100117
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

補助金の交付を受けるための条件

  1. 松川村 在住者であること
  2. 松川村 村内に設置するものであること
  3. 1世帯あたり各1基、補助金を交付します

補助金額

・100円未満の端数は切り捨てとなります。
・補助対象金額はポイント値引きされている場合、値引き後の金額となります。

生ごみ処理機

補助対象金額 補助率 限度額
購入価格(消費税額を除く) 購入価格の 1/3 20,000円

生ごみ堆肥化処理容器

補助対象金額 補助率 限度額
購入価格(消費税額を除く) 購入価格の 1/3 2,000円

申請に必要なもの

  1. 領収書(購入者の氏名が確認できるもの。レシートは不可。)
  2. 品質保証書の写し(設置する機械の内容を確認するため)
  3. 補助金交付申請書(実績報告書)(様式第1号)
  4. 請求書

様式ダウンロード

申請書、報告書の記入上の注意

  • 黒のボールペン等で記入してください。
  • 補助金の振込先は、正確に記入してください。
お問い合わせ

住民課/生活環境係

〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76番地5
電話:0261-62-3112
FAX:0261-62-9405