身体障がい者の等級表について
軽自動車税(種別割)減免の対象となる障がいの等級表
障がいの区分 | 障がいの等級 |
---|---|
視覚障がい | 1、2、3、4級 |
聴覚障がい | 2、3級 |
平衡機能障がい | 3級 |
音声機能障がい | 3級(喉頭摘出による音声機能障がいがある場合に限る) |
上肢不自由 | 1、2級 |
下肢不自由 | 1、2、3、4、5、6級 ただし、生計を一にする者が運転する場合は1、2、3級のみ |
体幹不自由 | 1、2、3、5級 ただし、生計を一にする者が運転する場合は1、2、3級のみ |
乳幼児以前の非進行性脳病変による運動機能障がいで上肢機能 | 1、2級 |
乳幼児以前の非進行性脳病変による運動機能障がいで移動機能 | 1、2、3、4、5、6級 ただし、生計を一にする者が運転する場合は1、2、3級のみ |
心臓・腎臓・呼吸器・ぼうこう又は直腸・小腸の機能障がい | 1、3級 |
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障がい | 1、2、3級 |
肝臓機能障がい | 1、2、3級 |
- お問い合わせ
-
税務課/税務係
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76番地5
電話:0261-62-3140
FAX:0261-62-9405