本文へ

令和8年度 保育園入園説明会のご案内

ページ番号
1100886
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア

令和8年度の保育園入園に関する申し込み説明会を開催します

村認定こども園「松川北・南保育園」、令和8年4月より開園予定の小規模保育事業所「サンライズキッズ保育園松川園(私立)」19名定員(0歳児6名・1歳児6名・2歳児7名)に入園希望の方は説明会にご出席ください。

当日の受け付け時の混雑を避けるため、QRコード(電子申請)による参加申し込みの事前受け付けを行います。必ず期限内にお申し込みください。
ご希望クラスの年齢によって2回に分けて実施しますので、該当する時間を事前にご確認ください。
なお、既に入園し、継続して通う園児については出席の必要はありません。

入園資格について

松川村に住民登録のある小学校就学前のお子さん(3歳未満のお子さんは、保護者が働いているなど保育の必要性がある場合のみ)

村認定こども園では、お友だちや先生と楽しく遊びながら、子どもたち一人ひとりの力を伸ばし、"たくましく生きる力と豊かな心"を育んでいきます。

入園申し込み説明会について

1.日時および場所

日 時 令和7年10月21日(火曜日)
 子どもさんの年齢により、いずれかの説明会にご出席ください。
 (注意)年少以上のお子さんと同時に入園をご希望される場合は、1回目にご参加ください。
1回目
令和2年4月2日生~令和5年4月1日生のお子さんの保護者の方
午前9時00分~午前10時00分
 (会場 午前8時45分)
2回目
令和5年4月2日生~令和8年4月1日生のお子さんの保護者の方
午前10時30分~午前11時30分
 (会場 午前10時15分)
場 所 松川村子ども未来センター「かがやき」
 遊戯室で行いますので、座布団等敷物をお持ちください。

2.参加申し込みの事前受け付け

申込期限 令和7年10月7日(火曜日)
 下記サイトよりお申し込みください。
 都合により出席ができない場合は事前に松川北保育園までご連絡をお願いします。

3.その他

  • 3歳未満児については、公立・私立あわせて入園申し込みを行い希望者が定員を超える場合、利用調整を行う予定です。
  • 満1歳以上のお子さんは、託児を利用していただくことができます。参加申し込み時にあわせてお申し込みください。
    託児は無料で利用できますが、お子さんを預かっていただける祖父母の方などがいる場合は、極力そちらを優先してください(託児に慣れていないと不安になり泣いてしまうお子さんが多いためです)。
    (注意)1歳に満たないお子さんは、保護者の方と説明会に同席していただけます。
お問い合わせ

教育委員会/子育て応援課/子育て応援係

〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76-4 子ども未来センター「かがやき」内
電話:0261-62-3366
FAX:0261-62-0234

認定こども園/松川北保育園

〒399-8501
長野県北安曇郡松川村57番地1
電話:0261-62-3530
FAX:0261-62-6625