本文へ

戸籍証明書等の広域交付について

ページ番号
1100167
更新日
  • Xでポスト
  • Facebookでシェア
戸籍証明書等の広域交付キャラクター

令和6年3月1日から、全国どこの市区町村からでも戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)等の請求受け取りができるようになります。

(注)コンピュータ化されていない一部の戸籍・除籍を除きます。

請求・受け取りができるようになる書類、手数料

書類 手数料
戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 450円
戸籍電子証明書提供用識別符号 400円
除籍全部事項証明書(除籍謄本) 750円
除籍電子証明書提供用識別符号 700円

識別符号は、今後パスポートの申請等で利用される予定です。

請求できる人

  • 本人、配偶者
  • 父母、祖父母等(直系尊属)
  • 子、孫等(直系卑属)

本人、直系尊属、直系卑属が載っていない戸籍は請求することができません。

本人確認書類

マイナンバーカードや運転免許証、パスポート等の顔写真付きの本人確認書類の提示が必要です。

(注釈)本人確認を厳格に行うため、健康保険証、年金手帳などの複数提示での受付はできませんのでご注意ください。

関連リンク

お問い合わせ

住民課/住民係

〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76番地5
電話:0261-62-3112
FAX:0261-62-9405