松川村農業経営基盤の強化の促進に関する基本構想
基本構想とは
「農業経営基盤強化促進法(昭和55年法律第65号)」に基づき、長野県では農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な方向、効率的かつ安定的な農業経営の基本的指標、効率的かつ安定的な農業経営を営む者に対する農用地の利用の集積に関する目標等を記載した基本方針「農業経営基盤の強化の促進に関する基本方針」(以下「基本方針」という。)を定めています。
松川村では、長野県が策定した基本方針に即し、地域の実情を踏まえた上で、「農業経営基盤の強化の促進に関する基本構想」(以下「基本構想」という。)を定めています
基本構想の内容
基本構想に定める内容は、次のとおりです。
●農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な方向
●効率的かつ安定的な農業経営の基本的指標
●新たに農業経営を営もうとする青年等が目標とすべき農業経営の基本的指標
●農業を担う者の確保及び育成を図る為の体制の整備その他支援の実施に関する事業
●効率的かつ安定的な農業経営を営む者に対する農用地の利用集積に関する目標
その他農用地の効率的かつ総合的な利用に関する事項
- お問い合わせ
-
経済課/農林係
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76番地5
電話:0261-62-3109
FAX:0261-62-4071