一時預かり保育(北保育園)
村内に住民登録があり、満1歳以上の未就園の子どもさんを、保護者の疾病・入院による緊急の場合や、冠婚葬祭、就労、参観日、その他私的な事由により、一時的にお預かりする保育です。
曜日 | 月曜日~土曜日 |
---|---|
時間 | 午前8時~午後5時 |
場所 | 松川北保育園(62-3530) |
(注釈)日曜日、祝日、お盆 、年末年始は利用できません。その他、園の行事や休業等により利用できない日があります。
申込手続き
毎月1日から15日まで、翌月分の利用申し込みを受付けます。
15日以降に利用希望が生じた場合は、お電話にてお問い合わせください。
(申し込み状況によって、利用可能な場合もあります)
- 受付時間
- 月曜日から金曜日(平日)の午前8時30分~午後4時30分まで
- 利用申請書は、松川北保育園・松川南保育園に置いてある他、村ホームページからもダウンロードできます。
- 利用申請書に必要事項を記入し、松川北保育園の職員室まで提出してください。
- 日程調整のうえ利用できる日が確定いたしましたら、決定書をお渡しします。
その他
- 当日のお子さんの健康状態により、保育をお断りする場合もあります。
- 初めて利用する場合は、慣らし保育があります。(2時間からの利用になります)
- 保育に必要な準備品については、松川北保育園に詳しい案内があります。
- 利用希望者が多数の場合、希望日に利用できない場合もありますのでご了承ください。
利用料金および納入方法
利用の区分は、4月1日時点の年齢により決定します。
区分 | 3歳未満 | 3歳以上 |
---|---|---|
保育料 (1時間) | 300円 | 150円 |
給食 (1食) | 180円 | 180円 |
おやつ (1食) | 50円 | 50円 |
- 料金は利用日に松川北保育園にて納入してください。
- 現金またはPayPayでの支払いができます。現金の場合はおつりの無いようにお願いします。
食事について
- 月曜日~金曜日
- 3歳以上児は ごはん を持参してください。
- 土曜日
- お弁当 と おやつ を持参してください。
提出書類
プリントアウトしてお使いください
- お問い合わせ
-
認定こども園/松川北保育園
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村57番地1
電話:0261-62-3530
FAX:0261-62-6625