ながの子育て家庭優待パスポート
ながの子育て優待パスポートとは



「ながの子育て家庭優待パスポート事業」は、長野県と市町村で実施している事業で、子育て家庭が買い物などの際に割引等各種サービスを受けることができる、子育て応援事業です。
市内にお住まいの18歳までのお子さん(18歳に達する年度の3月末まで)が1人以上いる世帯が対象になります。また第1子を妊娠された方がいる世帯も対象となります。
多子世帯応援プレミアム・パスポート



18歳までのお子さん(18歳に達する年度の3月末まで)が3人以上いる世帯には、より充実したサービスが受けられる「多子世帯応援プレミアムパスポート」を併せて交付しています。
ながの子育て家庭優待パスポートのサービスに加えて、追加のサービスを受けられます。
協賛店について
協賛店の情報につきましては、以下のリンク先をご参照ください。
LINEアプリでもパスポートが使えます
「ながの子育て家庭優待パスポート」がLINEアプリで使えるようになりました。
長野県公式LINEアカウントを「友だち」追加し、利用登録すると、LINEアプリで「ながの子育て家庭優待パスポート」を利用することができます。
利用登録の手順やカードの表示方法については、以下のチラシをご確認ください。
- お問い合わせ
-
教育委員会/子育て応援課/子育て応援係
〒399-8501
長野県北安曇郡松川村76-4 子ども未来センター「かがやき」内
電話:0261-62-3366
FAX:0261-62-0234